寒暖差が体調にくる
昨日はかなり暖かかったのですが今日は少し肌寒い日でした。またストーブつけてしまったくらいです。少しだけですが雨がパラついていたので桜が心配になりました。さすがに散ることはない、と思いますが。私が見に行くまで散らないでほしいなあ。そんなに見たいならさっさと行くべきですね。はい。いつの間にやら
昨日はかなり暖かかったのですが今日は少し肌寒い日でした。またストーブつけてしまったくらいです。少しだけですが雨がパラついていたので桜が心配になりました。さすがに散ることはない、と思いますが。私が見に行くまで散らないでほしいなあ。そんなに見たいならさっさと行くべきですね。はい。いつの間にやら
『タロットリーディングの素朴な疑問』に記事を追加しました。一番下に項目を追加しています。(一番上に追加した方が良いのかも?)今回追加した記事は『全部が逆位置だったとき』です。そこまで頻繁ではないのですがごく稀に、稀といってもものすごく稀ではないですがたま~に、カードをスプレッド展開してみた
まだ大アルカナ22枚のみではありますがとても美しい、当ショップのオリジナルタロットカードを制作中です。今回は初回刷りということもあり22枚3500円(税別・送料別)を考えています。ただ、今回は大アルカナ22枚のみですので78枚フルデッキで印刷した際には割引できるように今回ご購入下さ
当ショップオリジナルのタロットカード制作ですが今は大アルカナ22枚をまずはタロットカードとしてプリントするべく作業中です。画像は昨日と一昨日アップした女帝と皇帝のタロットカードイメージになります。作ってみて、おお、これはいい出来かも!と思ったのがこの2枚です。あ、もちろんそれ以外も
さて、当ショップオリジナルのタロットカード大アルカナ22枚についてですが今回は『皇帝』のカードイメージを制作してみました。こちらはお気に入りの『女帝』のカードに合わせて少し大きめのサイズでタロット・ヴィジュアライズアート制作を行い、そちらを元にタロットカードのイメージを起こしたものになります。
連日の投稿とはなりますが、『タロット・ヴィジュアライズ・アート』の作品『運命の輪』をアップしましたのでそちらの紹介です。運命の輪のカードは世の理を説いているカードです。栄える者がやがてはその勢いを失速させ、堕ちていく一方で底に沈んでいた者でさえもやがては時流と共に立場が浮上してやがて花開き
『タロット・ヴィジュアライズ・アート』作品『節制』をアップしました。節制のカードは個人的にはわりと好きなんですよね。理由としては数秘術のアプローチから算出するパーソナルカードがこの『節制』だからです。節制をパーソナルカードに持つ人は、生まれ持ったヒーラーの素質があるらしい。現段階ではヒーラ
タロットカード78枚意味と解釈のページですが要約した一覧ページに加えて各カードの詳細ページにつきましてもオープンにしました。会員以外の人も読めます今まではこれら詳細ページについては会員さま限定とさせていただいておりましたが少しずつ会員限定記事も増えてきたのでこのタロットカード78枚