送料無料クーポン配布中です

春分の日を越えて

さて、3月は10日と20日のパワフルな日があって
これらの日から何かをスタートさせると幸先が良い、ということもあり
いろいろ何か行動された方も多いのではないでしょうか。

私はオリジナルタロットカード作りをまとめ始めてその印刷をしていくという流れをまず始めました。
あと、4月からまた少し制作の技術的なところを学ぶ為のレッスンに申し込みをして
以前から気になっている制作方法を習得する流れにもして
せっかくのスタートの時期なのでその機運に乗ってみることにしています。
モノになるかどうかは未知数ですが
でもやってみて合わなければやめればいいだけの話なのでまずはチャレンジ。
そんなテキトー感で始めることに。

20日の春分の日はこれから一年の実質スタートだと思うので
この日もいろいろ細かい事をスタートさせておいたので
自分に合うものを取捨選択していく見極めにしていきたいと考えています。
今の時期は環境の変わる方も多いと思いますが
それぞれの方向性が定まっていくという意味で
出会いと別れの季節でもありますし
世の中全体としては一気に同じ方向にエネルギーが流れるというよりは
個々のケースごとに分散して細かいエネルギーの流れが活発化する時期のように思います。
活動が活発化するのは滞っていた流れを解消する絶好の機会でもありますし
自分の中の淀みを感じているならそれが流れていくとても良い時期ということにもなるかと。
こんな風にその季節ごとに自分の中のエネルギーを見つめ直して動かしていけるので
四季のある日本は恵まれた環境にいるのだなとあらためて感じさせられますね。
最近は異常に暑かったりしますので呑気な事も言ってられないですが。。。

季節の変化に反応しつつ、日々の移ろいに対する敏感さは保持していたいけれど
今この時期に以前から取り組みたかった事をスタートさせた機運を生かして
ここからはあまり迷い過ぎずに始めた事に集中していきたいところです。

いつもせわしなく、落ち着きのない生活になりがちな自分の生活を少しずつ顧みて
無理していたり、無意識に自分に何かを強制しているようなことの無いように
肩の力を抜いて、必要な事を見極めていく力を培っていけたらいいですね。

春は特別な季節です。ってどの季節もそれぞれ特別ですが。
新たな息吹が目覚める春の訪れをずっと待ちわびていたということにも気づき
そんな待ち望んでいた季節を十分味わいたいと思います。

ということで春分の日を越えて
新たな一年の幕開けです。










関連記事

TOP

0
    0
    お買い物かご
    お買い物かごは空ですショッピングを続ける